【ケージレビュー】SANKO/イージーホーム40ハイBK

ファンシーラットの飼育用品

おはちゅー。とぶネズミの飼い主@Kです( ˘ω˘ )♡

今回は、現在私が3年間使っているケージ「SANKO(サンコー)のケージイージーホーム40ハイBK」のレビューをしていきます。

このケージは、

・ファンシーラットを1〜2匹(メスであれば3匹)お迎えする方
・ケージ本体をを1万円以内で購入したい方
・日々の掃除を簡単にしたい方
・ケージのレイアウトを楽しみたい方
・子ねずみから迎えてケージを買い替えたくない方

にオススメのケージです。

はじめに

現在ファンシーラット専用のケージはありません。

そのため、以下のアンケートでもわかるように、ファンシーラットの飼い主さんの多くが、「小動物用のケージ」を代用して使っています。

SANKO(サンコー):イージーホーム40ハイBK(ブラック)

私は、SANKO(サンコー)というメーカーさんが出している「イージーホーム40ハイBK」(旧型)を使っています。

画像引用:SANKO(イージーホーム40ハイ BK)

イージーホーム40ハイBK(ブラック)は新型と旧型があります。

私は3年前に購入したので、旧型を使用しています。

画像引用:SANKO(イージーホーム40ハイ仕様変)
飼い主@K
飼い主@K

インターネットで購入する時には、旧型か新型か確認してから購入しましょう!

ホワイトカラーが出ているのは新型です。

画像引用:SANKO(イージーホーム40ハイ ホワイト)

基本データ

・組み立てサイズ(外寸): W435×D500×H620mm
・床面: ワイヤーメッシュスノコ1枚
・本体重量:約4.6kg
 ※この製品にキャスターは付属しません。

・対象生体:デグー・リス・フクロモモンガ・小鳥

ファンシーラット ケージ
K(身長155cm)の足の付け根くらいの大きさです。

私がイージーホーム40ハイを選んだ理由

イージーホーム40ハイ

はじめは衣装ケースをケージとして使っていた

私は初めてファンシーラットを迎えた時は、どういったものがいいか分からず、衣装ケースを改造した「自作ケージ」を使っていました。

しかし、DIYがそんなに得意ではない私は、そもそも穴を開けるのに手こずってしまいました・・・。

しかも穴を大きく開けると、ねずみが穴を広げてしまい、脱走されそうになることもしばしば・・・しその上、穴を小さくしすぎると中に匂いがこもってしまったり、レイアウトが難しかったりと、衛生面などを考えたりした時に、結局「小動物専用のケージ」を購入することにしました。

レイアウトがしやすい金網タイプのケージ

金網になっているので、ハンモックや、足場(ステップ)をつけることができます。

また、高さのあるケージなので、上下空間を利用することもできます。

引き出し式だから掃除がしやすい

画像引用:SANKO(引き出しトレイ)

引き出し式になっているので、

・落ちたおしっこやうんちを簡単に掃除できる。
→ケージを常に衛生的に保てる。
・排泄物がねずみの体につかないので、体(被毛)も汚れない。

飼い主@K
飼い主@K

寝ているねずみさんの邪魔をせずにケージのお掃除ができますよ〜

また、横に排泄物が落ちない構造になっているので、余計な掃除が必要なくて、本当に掃除が楽です!

画像引用:SANKO(引き出しトレイ)
飼い主@K
飼い主@K

他の商品だと、横にもれちゃったりするのかな?

手頃な値段

値段は、インターネットで8000円前後で購入することができます。

私はペットショップで購入しましたが、
・置いてあるお店が少ない ・ネットの方が安い ことから、インターネットで買うことをお勧めします。

飼い主@K
飼い主@K

ネットの方が2000円くらい安いかった・・・!!

子ねずみから使える

ファンシーラット ケージ
生後4ヶ月のどぶねずみさん

ピッチ(あみあみの幅)が広いと、穴を抜けて脱走してしまうことがあります。

しかしこのケージのピッチは12mmと狭いので、生後1.5ヶ月以上ねずみを迎えるのであれば、ケージを買い換える必要はありません。

デメリット・注意点

ファンシーラット

ケージがそんなに大きくない

ケージの中に何も入っていないと結構大きそうに見えますが、実際中に用品を配置して見ると、狭く感じてしまいます。

私自身、このケージを購入した時は、オスを3匹このケージで飼っていました。

お迎えした時はまだ赤ちゃんだったこともあり、この広さで「十分」と思っていましたが、実際にレイアウトをしたり、ねずみ達が大きくなった時に「オスのラット3匹にとっては狭いかも」「もっと大きいケージを買えばよかった・・・」と後悔しました。※あくまで個人の意見です。

3匹以上をお迎えするのであれば、余裕を持ってイージーホーム60ハイメッシュ
 WH(ブラック)
をお勧めします。

画像引用:SANKO(イージーホーム60ハイメッシュ WH(ブラック)

写真が撮りにくい

ファンシーラット ケージ

「かわいい!!」と思ってもケージ越しだと、どうしてもケージが写ってしまいます。

決定的な瞬間を撮れないのは、人によってはデメリットかもしれません。

ケージをかじってしまうことがある

ファンシーラット ケージ

個体差もありますが、暇になったり、餌を準備すると要求したりしてケージをガリガリとかじってしまう場合があります。そうなると歯が変に削れてしまったり、くせになってしまいます。

金網ならではの問題

下が金網になっているので、掃除がしやすいのですが、

・足をひっかけてしまう
・足底潰瘍になってしまう

といった問題も起きやすいです。

そういった場合には、金網を外して使うこともできます。

また、ケージの上からネズミが飛び降りた時に金網が「ガーン!!」と音がするので、気になる方は外してもよいかもしれません。

まとめ

1〜2(3)匹であれば、イージーホーム40ハイがオススメ!
→それ以上の数を迎えるのであれば、少し狭い。

・値段が1万円以内で購入できる。購入はネットがオススメ

・掃除が本当に楽で衛生的に保てる。

・レイアウトがしやすく、高さがあるのでねずみも上下運動ができる。

飼い主@K<br><br><br>
飼い主@K


私は大満足〜!!!

\ ご購入はこちらから /
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました