レイアウト紹介|第二弾

ファンシーラットの飼育用品

おはちゅ〜。ドブねずみの飼い主@Kです〜!

このページでは、私が飼っているラットのケージのレイアウトを紹介していきます。
ケージのレイアウトの参考になればと思います。

第一弾はこちら

 

 

第一弾のコンセプトは「梅雨〜夏の完全消臭!隠れ家多めの快適空間」でした(笑)

10月になった現在、①少し肌寒い日が増えてきた以前敷材についてアンケートをとった時に、金網による足裏の炎症についてすこし気になったので、レイアウトを変えてみることにしました(=゚ω゚)ノ

\ 敷材についてのアンケート結果はこちら /

使用してるケージ|SANKOイージーホーム40

前回同様、サンコーから出ているイージーホーム40ハイを使っています。

\ 詳しくケージをみたい方はこちら /

レイアウト紹介

本当は、「金網タイプ」のケージなのですが、今回は、下の金網を使わないレイアウトにしてみました。

足の裏の炎症の原因の一つとして「金網の上で過ごす時間が長い」ことがあげられるようです。
また、それ以外にも、金網に足をひっかけてしまうことがあり、痛い思いをさせてしまったことがあったため、今回は下の金網を撤去しました。

ただ、金網タイプのケージだと、排泄物が全部下に落ちるので、ねずさんの被毛を清潔に保てること、排泄物のチェックがしやすいこと、掃除が楽なので、とても気に入っています♪

最近は排泄物を右角奥にすることが習慣付いてきたので、満を時して(大袈裟w)金網を撤去してみました!(=゚ω゚)ノ✨✨

 

さて、レイアウトしていきましょう(*^ω^*)

何もないところに、タオルを2枚敷きます。

すこしお邪魔です。くろさん

よく排泄をしている右端に、トイレを設置します。
中には、以前大量に購入した「ニャンとも清潔トイレ 脱臭・抗菌マット」を少しほぐして入れます。

本当に匂わない!!!

ファンシーラットも「トイレを覚えない」と言われていますが、うちのラットたちは、ここ3ヶ月くらい、決まった場所で排泄をしてくれます♪(。・ω・。)ラッキー!

おりこうさん〜!

 

あとは、前回同様「回し車」「水ボトル」「隠れ家(レンガ)」「餌入れ」を入れます。

レンガ、増築しました( ˘ω˘ )❤️
爪は削れているか分かりませんが、よく入ってくれています♪

お気に入りでちゅ〜

 

あとは、ハンモックも入れて、完成です(=゚ω゚)ノ♡

すごくシンプルなレイアウトなので、これからかじり木を入れたり、フィーダーなども入れていく予定です✨!

 

どなたかの、ご参考になればと思います( ´ ▽ ` )ノ✨

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました